意志の強さ
なにかを決める時に、それがけっこうな決断だとして、
でも、、、すぐに決断できない人っていうのは、結局はそのことについて決断できない。
やる・やらない、とか、行く・行かない、とか、買う・買わない、など。
決断するならしてるはず。
後で、、、なんて、ほとんど「ゼロ」に近い。
そうじゃないケースってのは、大きな決断ではないのだ。
私は決断が早いので、そうじゃない人の心理が分からない。
迷ってるなら「やめる」・・・それだけ。
もしくは、皆、決断は実は出来てるけど、「分からない」といって逃げる。
これが多いのかも。
分からない、って便利な言葉です。
後で、も同じ。
それって「NO]なわけです。
期待しちゃダメだ(何を期待してるのだ、って話ですが)。
意志の強い人ってのは決断も早いですね、私もそうかな、、、そうです、早いし、固い。
それがいいというわけではないけど、優柔不断より気持ちいいと自分では思ってます。