医師の私がお義父さんに関して思うこと
医師の私は夫と娘とお義父さんの四人家族です。
お義父さんは夫が幼い頃に離婚していて今まで再婚はせず独身を貫き通してきました。
夫には姉と妹もいますがもう2人とも結婚して家からいません。
私も数回しか会ったことがないのですが、2人とも気が強そうな感じを受けました。
お義父さんはとても優しいです。
あまりお喋りではないのですが、いつもニコニコしていて娘の面倒もよく見てくれています。
離婚の原因は何だったのか、昔夫に聞いた事があります。
お母さんは若い男と逃げたんだって…
それ以来会ってないみたいです。
家庭の事情は人それぞれですが、そんなこと本当にあるんですねぇ。
自分の子供三人も置いていくなんて同じ親としてありえませんが…
お義父さんは立派です。
男手一つで子供三人を育てたのだから。
もちろん自分の親の協力もあったでしょうけど。
お義父さんは私にもいつも協力的で私が非常勤の医師の仕事で忙しい時はご飯を作ってくれたり、娘を保育園まで送ってくれたりするんですよ。
ありがたいことです。
お義父さんと夫も仲が良くてたまに二人で銭湯に行ってます。
二人は何の会話をしてるのかな?
私も気になるところ…
たまにケンカもしますが仲の良い家族です。